寝ている時のベストな服装を知ってみよう

皆さんは、寝る時には「パジャマ」を着ていますか?

Tシャツ、ジャージ、スウェット、“何も着ない”という方も結構多いのではないでしょうか? 

私の周りの友人もパジャマを着ない派が多いことを先週知りました。
ランチタイムに友達4人(子供4人)で集まって食事をする時に
何気なく寝る時の服装を聞いてみると、4人中1人もパジャマを着ていないという返答がきて。
私以外はみんなパジャマ以外で、1人の子はほぼ下着で寝ていると言っていました。(私の中では驚きでした)
その友人は衣類を着ている感じが苦手らしく夏は下着のみで、冬には流石に肌寒いからと、大きめのシャツワンピースを着て寝ているそうです。
パジャマを着ると、衣類が肌に触れっている感じが苦手らしく、開放感も無い気がしてイヤらしく、
下着も外して寝たいくらいだけど、それは衛生的に良くないとテレビで見たそうで、それからは下着だけはつけて寝ているそうです。それまでは冬でもシャツワンピースの下は下着を着けずに寝ていたんだとか。

【下着なしだと身体に良くない】

友人と同じ番組を見たのかはわかりませんが、私も女性向けの美容の悩みなどを医師の方に聞き、医師が医学的にいいのか悪いのかなど、解答してくれるという番組で観たことがあります。
質問の内容は、友人が冗談なのか本当なのか、「私は年中下着をつけていない」と言うのですが、
これは衛生的に良いのでしょうか?
また、その友人から美容に良いから全裸で寝るといいよと勧められたんですが、
本当に美容にいいんでしょうか?いう内容で。
産婦人科の先生が、年中下着を着けていないのは不清潔ですし、
菌が繁殖するので控えてほしいですね、と苦笑いしながらコメント。
裸で寝る事も勿論反対でした。
室内で裸で過ごしている方はせめて寝る時には
下着や薄いシャツでも長めの物を着て寝るようにしていくように
お勧めして欲しいですと言っていました。
暑い夏は服をできるだけ薄い物を着て、涼しくしていたいと思う気持ちはわかりますが、下着を着けていないと、女性の身体に良くない事がいくつも。

特にショーツ(パンツ)は履いていてください。
空気中の菌などが入ってしまう事も。
うち(家・部屋)は綺麗に掃除しているから大丈夫と思う方も居るかもしれませんが、
空気中の菌は見えないですよね。
どんなに見た感じが綺麗にしていても目には見えない空気中の埃や花粉などは避けれません。
部屋を綺麗にしてくれる空気清浄機があれば大丈夫と思っていても、
100%埃も塵も菌も花粉も0にする事はかなり難しい事です。
室内は真空状態ではないのですから。
なので、ショーツ(パンツ)は出来る事なら履いている事をオススメします。
今は締め付けないショーツもたくさんありますので、締め付け感が苦手な方は緩め付けないショーツを探してみるといいかもしれませんね。身体の清潔さを保つ事で菌から身体を守って過ごしましょう!


【パジャマか下着か】
寝る時の“開放感”…このワードが寝具屋の私には気になりました。
開放感も大事な気はしましたが、それが快眠に繋がっているのかが気になり調べてみました。私たちは睡眠中、冬でもペットボトル1本分(1リットル)程度の汗をかいています。
じゃぁ、夏なら2倍は汗をかいているんじゃないかって思うとすごい量ですね。
そんな環境で全裸で寝れば、出た汗が体の表面に残り、
その汗を布団やシーツが吸い取っていき、日に日に蓄積されていくんです。
その蓄積された汗は菌が繁殖したりダニの発生の元になるんです。
更に、汗の蒸れによるベタベタした不快感から寝返りを誘発します。
頻繁な寝返りは睡眠の妨げに繋がります。
ベタベタしているのって、嫌〜な感じがしますよね。
更にこの汗から、汗疹やアトピー性皮膚炎の発症になったりします。
お子様が暑くてパジャマなどを脱ぎたがってお困りでしたら、
どういうパジャマがいいのか、どういう寝具がいいのか、相談しにいらしてください。
お子様に合う物を一緒に考え、見つけていきます。
ここまで読んで頂くとわかるように、大人だけじゃなく、
子供も寝ている時にたくさんの汗をかくので、寝ている時の服装はとても大事です。
どうしてパジャマを着るのかと言うと、パジャマは体温を下げるために出た汗を吸って気化させるように作られている物が多い為、普段着のシャツなどより、質の高い眠りを維持しやすくしてくれます。
私がおすすめしている服装は、肌触りがよく吸湿性に優れ、ある程度体幹を覆う「パジャマ」です。

そして、大事なのは寝具です。汗をたくさん書くからパジャマや衣類を着ていたくないと思う方は、
汗の吸収性のいい寝具で眠ることをお勧めいたします。
今、特にお勧めしたい寝具はパシーマです。
パシーマは、アトピー・アレルギー体質の方や、赤ちゃんから、お肌の敏感な方、かさつきや乾燥が気になるシニア層の方まで幅広く使って頂ける寝具です。
パシーマの公式サイトより、その素晴らしさが伝わると思います。
http://pasima.com/about_pasima

ではまた次回のブログをお楽しみに(^_-)-☆

パシーマとは

関連記事

  1. ビタミン〇と睡眠

  2. 睡眠不足と糖尿病の関係性

  3. 寝ているときの自分の姿、気になりませんか?

  4. 睡眠負債とは…

  5. 寝た気がしない日々にサヨウナラ

  6. 食べ物で睡眠の質をあげれます

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。