ふんわり軽やかで体への負担が少なく、空気をたっぷり含むため他の布団より保温力が高いのが特長。
吸湿性、放湿性に優れ、汗の吸収・発散を繰り返します。ムレを感じにくくさわやかで快適です。
ダウンホールが大きいほど、より長く保温性が保たれます。正しく取り扱うことで、気持ちよく使い続けられます。
POINT1
羽毛の違いを知る
ダックはアヒル、グースはガチョウで、さらに体が大きいのがマザーグースです。体が大きくなるほどダウンボールも大きくなり、空気をつかむ力(=含む力)があり、膨らむ(=かさ高がある)ことであたたかさが向上します。
POINT2
キルトの違いを知る
キルトの種類によっては気持ちよく使える期間に差が出ます。(フィット性)(あたたかさ)(長持ち度合い)
POINT3
側生地の違いを知る
生地の種類によっては羽毛布団と体との間に隙間ができやすく保温力が低下します。羽毛が吹き出さないよう高密度に織られ、やわらかな生地ほどドレープ性にたけ体にフィットして隙間を少なくするので温かな空気を逃しません。
※寝具専門店限定商品のため、百貨店などでのお取り扱いはございません。
側地:再生繊維(リヨセル)70% ポリエステル30%詰めもの:ダウン90% フェザー10%(ポーランドホワイトグース)
側地:再生繊維(リヨセル)55% 綿45%詰めもの:ダウン93% フェザー7%(ポーランドホワイトグース)
側地:再生繊維(リヨセル)55% 綿45%詰めもの:ダウン93% フェザー7%(ポーランドマザーホワイトグース)
側地:再生繊維(リヨセル)50% 綿50%詰めもの:ダウン95% フェザー5%(ポーランドマザーホワイトグース)
側地:綿100%詰めもの:ダウン95% フェザー5%(ポーランドマザーホワイトグース)1回手選別
Copyright © 2020 寝具インテリアやない Inc. All Rights Reserved.