福岡県はグルメ県

皆さん、おはようございます。

福岡県は“グルメ県”

福岡に観光で来られる方々とお話しすることがあったり、友人や親戚が福岡に遊びに来てくれる時も、毎回言われること“福岡はおいしい食べ物がたくさんあっていい場所だね”と。

福岡県に住んでいるとご飯がおいしいことは普通のことのように思えてしまうのか、家で食べるご飯もおいしいけど、そのおいしさのありがたみを普通に思えてしまい、毎日のご飯がおいしいことに感謝をしないといけないにと感じました。

そう思ったのも、他県からの友人から“福岡県はリーズナブルでご飯がおいしいからいいよね”と言われた時です。

その友人は関東から来た人で、“こっちはリーズナブルだとだいたい冷凍物ってのがわかるし、おいしいと思うよあなお店には当たらないから、多少は値段が高くても味を求めるなら仕方ないって感じだからね”と聞き、少し驚きました。
“値段が高いって、どれくらい?”

“場所にもよるけど、例えばポテトサラダでも東京の一等地にある居酒屋みたいな小料理店とか行くと千円いかなくても900円位するよ。”

“ポテトサラダで900円?!それって、すっごく量が多いとか?”

“全然っ!どっちかと言うと見た目をお洒落に飾ってきたりするから子供のお茶碗一杯分あるかないか程度の量だよ。”

“そんな量で900円…。さすが東京価格。”

“まぁ、土地代があるから、このお店がやっていくのにはこの値段は仕方ないのかなぁ、と思うけど”

“お客さん側も気を遣ってるんだね。”

“そんな感じだね。物価高で、あちこちのお店が値段上げてるし、外食するのもお店選びも前より慎重になってきたもんね。”

“うわぁ、大変だね。”

“だから福岡はホントにいい所だなって思うよ!ご飯はおいしくて値段もお財布に優しくて。”

“福岡に来たら、ついいっぱい食べたくなるもん!”

“そう言って貰えるのは嬉しいなぁ。
私はあんまり他の県のご飯の値段がわからないけど、東京が高いのはテレビのグルメ番組とかでわかるから、東京に行った時はチェーン店とかのファミレスでいいかなって思っちゃう。グルメは自分の県内で楽しんで、東京では街の観光を楽しもうって。”

“それがいいよ。福岡は都会の方なのに、値段が安いから毎回驚くよ。”

“そうなんだねぇ。福岡に住めてることを感謝しようかな。笑”

“感謝した方がいいよ〜。笑”

と、先日友人に会った時は福岡と東京の食事の値段の差のわだいになりました。

友人とこの日は秋月の方へ行き、桜の花が咲いていないかなぁと見に行ったのですが、
先週はまだ開花されておらず。

ちょうど今が一番綺麗に見れる頃になっているようです。

皆さんも秋月の桜道は知っているでしょうか。

秋月にはアットホームな雰囲気でレトロなお店がいくつがあります。

私はこの日は友人とお昼ご飯を『黒田茶屋』というお店で蕎麦と茶碗蒸しを食べてきました。

お店の雰囲気が昭和の初期を感じられるような店内でした。

その後にデザートとお土産を買いに奥へ歩いて行くと、途中で秋月中学校がありました。

こちらの中学校の正門が、まるで神社の入り口のような門構えで素敵でした。

中学校もまるでジブリの映画に出てきそうなレトロ感があって、見ていて和みました。

中学校の外観写真を撮った後は、林檎飴のお店『月月月』へ。

外で林檎飴やお団子を食べることもできるようになっていました。

今週は雨マークが続いているので、雨で桜の花が散ってしまわないといいのですが。

小雨で終われば、来週辺りもきっと桜が綺麗に見れると思います。

今日はブログ管理人のグルメ記事でした。それでは、また(^_-)-☆

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。